3月議会 


一般質問通告書 提出 。。。

議会事務局 8:45am  提出  9:40am 受理して頂けました。 


『 提出一般質問通告 ( 個人 ) 』

 1. 学校選択制等について 
 
 市が洞小学校の増築に関して、住民の方々より「マンモス校化」について心配される
「要望書」が議会には届いています。近々の校舎不足対策として、教育委員会の判断、
市長の判断で増築は決定され、先の臨時会では増築工事請負契約の締結案件は
議会の判断で決められました。建設契約が決まったことで、教育委員会委員長と
市長は「安心」して頂いていては困ります。ここから先の進め方により、両責任者の
「子ども達」の教育に関する基本的な考えがわかります。先の臨時会の次、あえてこの
3月議会に確認として伺います。

(1) 教育委員会委員長として本市の「教育行政」に、今後、特に必要なものは何と
お考えか伺う。
(2) 市長として本市の「教育施策」に、今後、特に必要なものは何とお考えか伺う。
(3) 両長は、マンモス校化を心配される関係者と、今後どのように向き合っていかれる
お考えか伺う。
(4) 学区適正化検討委員会を、今後どの時点で再開されるお考えか伺う。
(5) 学区適正化検討委員会の委員の選考方法については、今後どのようにしていかれる
お考えか伺う。
(6) 学校選択制について、本市の教育委員会はどこまで認識されているか。
   また認識されておれば内容をお示し頂きたい。
(7) 学校選択制について、過去の教育委員会会議内で議案に出されたことは何回
ありましたか。 あればどのような議論がされたか伺いたい。
 
[ 答弁指名 : 教育委員会委員長 、市長 ]


2. 福祉施策等の関係について 

平成25年度予算は『幸福度アップ予算』と発表されました。吉田市長としての
2度目の新年度予算編成となります。「福祉のまち日本一」を目指される長久手市
とって、特に福祉部局関係施策は、住民の方々から以前とは違い大きな期待感もあります。
先日2月14日に開催された、第2回障害者自立支援協議会を傍聴させて頂き、本市
福祉部局が大きな転換期に直面していると私は感じました。今後の長久手市の福祉施策、
福祉業務等について考えを伺います。

(1) 下記ア〜カ.項目施策の現行はどのようで、どのような点で変更・新設が今後必要と
判断されたか。
(2) 施策を変更・新設することにより、障がい者ご本人、そのご家族等への福祉サービスの
向上がどのように図られるか伺いたい。
(3) 施策を変更・新設していくことにより、住民への負担はどのようになるか伺いたい。

[ 平成25年度障害者福祉新規施策 ]
ア. つばさ作業所の新体系移行 
イ. ひまわり園の事業廃止
ウ. 長久手市障がい者相談支援窓口の開設
エ. 福祉有償運送
オ. 福祉事業所生産物品の販売事業
カ. 障がい者雇用 

(4) 先の委員会では「本市は、障がい者福祉施策が他の自治体より遅れていたとの反省発言
  がありました。」れはどのような事で認識をされましたか。その遅れを取り戻していくには、
 どのような施策対応を今後早急にしていく 必要があると考えておられるか伺います。

[ 答弁指名 : 福祉部長 ]


3. 広告事業施策等を考えませんか

以前より、N-バスや公用車による広告収入を考えることの提案を、毎年議会へ通知される
次年度予算要望書で提案してきました。提案する広告収入施策等は、本市の現状で着手は
難しいようです。現職トップは現在行政出身の長ではなく、民間事業所出身で市民の皆さんに
長久手を託されたトップですが、「行政運営」組織から「行政の経営」組織に変えていくことは、
やはり役所組織は難しいのでしょうか。 長久手のお隣、瀬戸市の施策では、コミュニティバス
への広告収入施策が今年よりスタートしています。海外にある先進地でもなくすぐお隣です。
日帰りで勉強にも行ける自治体です。本市は、もう少し他の市の積極的な行政の経営的施策の
情報を得て勉強して頂きたいです。 そこで確認と提案として伺います。 

(1) 本市が、N-バスや公用車、行政管理物品等より広告収入事業施策をすることで、住民の皆さん
が不利益になることはありますか。
(2) 財政の厳しい自治体や、民間出身の首長がおられる自治体では、あの手この手の知恵を絞り、
広告収入や事業施策等「行政を経営感覚の手腕」で進められています。本市の市長や企画部は、
そのような発想になかなかたどりつけない組織体制か、または人手不足等で、他の自治体へ
調査研修に出られない状況かを伺いたい。
(3) 市内にある連続照明等の中には、広告媒体を設置可能な照明があります。税金を使用させて
頂いてせっかく設置できた照明器具です。市の所有物に知恵を出し合い、有効利用する広告収入
施策等を 一度勉強されませんか。そのような施策を着手されている自治体のあることを、本市
企画政策課や土木課は知っていませんか。

[ 答弁指名 : 関係部長 ]


◇ どの質問も1問目の提出通告です。通告への答弁により再質問をさせて頂く
  予定です、皆様お時間ありましたら、長久手市議会を「 傍聴 」してみて下さい。

 2/20  10:40am 更新   長久手市議会  吉田ひでき  ( 所属 : 文教福祉委員会 )